ウー・チョー・ニエイン(その他表記)U Kyaw Nyein

20世紀西洋人名事典 「ウー・チョー・ニエイン」の解説

ウー・チョー・ニエイン
U Kyaw Nyein


1915 -
ビルマ政治家
元・ビルマ副首相。
ピンマナー県生まれ。
1939年に人民革命を結成し、抗日活動に参加した。外務次官を経て’46年に反ファシスト人民自由連盟書記長に、’53年に鉱工業相、外相代理を歴任した。’54年には来日して、賠償などをまとめた。’56年〜’58年には副首相兼工業相を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む