エアリー相(その他表記)Airy phase

法則の辞典 「エアリー相」の解説

エアリー相【Airy phase】

次の3条件を満足する音響波をいう.

(1) 浅い水中で火薬を爆発させたときに発生する波.水底とその下の固い地面との境界を伝播する表面波一種

(2) 最小群速度に対応する位相速度で伝わる.

(3) 振動数スペクトルはこの最小の群速度の振動数付近に集中している.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む