エキソペプチダーゼ

化学辞典 第2版 「エキソペプチダーゼ」の解説

エキソペプチダーゼ
エキソペプチダーゼ
exopeptidase

タンパク質ポリペプチド鎖アミノ末端,あるいはカルボキシル末端に存在するアミノ酸を順次加水分解してアミノ酸を遊離させる酵素総称.アミノ末端を加水分解するものにロイシンアミノペプチダーゼ,カルボキシル末端を加水分解するものにカルボキシペプチダーゼA,Bなどがある.エンドペプチダーゼとともにタンパク質の消化に重要である.[別用語参照]エンドペプチダーゼ

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む