日本の企業がわかる事典2014-2015 「エステー」の解説 エステー 正式社名「エステー株式会社」。英文社名「S.T.CORPORATION」。化学工業。昭和21年(1946)前身の「エステー化学工業所」創業。同23年(1948)「エステー化学工業株式会社」設立。同57年(1982)「エステー化学株式会社」に改称。平成19年(2007)現在の社名に変更。本社は東京都新宿区下落合。家庭用品メーカー。芳香剤・消臭剤・防虫剤・除湿剤などを製造・販売。ヒット商品に「ネオパラエース」「ムシューダ」「消臭力」など。東京証券取引所第1部上場。証券コード4951。 出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エステー」の意味・わかりやすい解説 エステー 防虫剤,芳香剤,家庭用樹脂手袋の大手メーカー。 1948年エステー化学工業として設立。 1982年エステー化学に社名変更。 1986年東京証券取引所2部上場。 1989年にエステーケミカルを設立し,アメリカ合衆国の防虫剤大手メーカー,エクセルプロダクトを買収したが,エステーケミカルは 1996年に清算。 1991年東証1部銘柄に指定。 2007年現社名に変更した。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by