エリス諸島(読み)エリスショトウ(その他表記)Ellice Islands

関連語 ElliceIslands

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エリス諸島」の意味・わかりやすい解説

エリス諸島
えりすしょとう
Ellice Islands

太平洋中部の旧イギリス領ギルバート・エリス諸島のうち、9島からなる諸島。1978年に独立し、ツバルという国名になった。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エリス諸島」の意味・わかりやすい解説

エリス諸島
エリスしょとう

「ツバル」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む