普及版 字通 「えんぞう」の読み・字形・画数・意味 【蔵】えんぞう(ざう) おおいかくす。〔顔氏家訓、教子〕一學士り。にして才り。のすると爲り、義を失す。~一行(一つの行為)の非なるも、して、其の自ら改むるを冀(こひねが)ふ。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by