オウヤンハイダム(読み)オウヤンハイ(その他表記)Ouyanghai shuiku

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オウヤンハイダム」の意味・わかりやすい解説

オウヤンハイ(欧陽海)ダム
オウヤンハイ
Ouyanghai shuiku

中国華中地方,フーナン (湖南) 省南東部のクイヤン (桂陽) 県にある農業用水用の大型ダム。ナンリン (南嶺) 山地の北斜面,シヤン (湘) 江の支流チョンリン (舂陵) 水の上流に建設された。 1970年完成。人民解放軍の模範戦士とされる欧陽海にちなんで命名された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む