精選版 日本国語大辞典 「おおう」の意味・読み・例文・類語
おお・うおほふ
- 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 負けまいとして争う。競う。
- [初出の実例]「豈に人力をもて天災を競(オホハ)むや」(出典:白氏文集天永四年点(1113)三)
おおう
- 〘 感動詞 〙 「おお」を強めたことば。
- [初出の実例]「ををう、おてら様へがよからう」(出典:狂言記・昆布布施(1700))
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...