オズワルドボーテング(その他表記)Ozwald Boateng

現代外国人名録2016 「オズワルドボーテング」の解説

オズワルド ボーテング
Ozwald Boateng

職業・肩書
ファッションデザイナー

国籍
英国

生年月日
1967年2月22日

出身地
ガーナ

学歴
サウスゲート大学ファッションコース

経歴
サウスゲート大学ファッションコースで服作りの基本を学ぶ。その後、スーツ本場“サビル・ロウ”のTOMMY NUTTERに入社、テーラリングを学ぶ。1990年独立、ポートベローにスタジオ設立。’94年パリ・メンズコレクションにデビュー。鮮やかな色とシャープなカットラインを特徴とし、英国のテイラーとして初めてメンズ・ファッション・ウィークでショーをするなど、常に伝統の世界に革新の風を送り込む。’95年サビル・ロウに出店し、大きな話題を呼ぶ。自らのコンセプトを、デザインとテイラードの世界を両立させた“ビスポーク・クチュール”と呼び、新しいタイプのメンズ服のクチュリエとして活躍。2000年3月東京にフラッグショップをオープン。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android