オツケニ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「オツケニ」の解説

オツケニ

?-? 18世紀末ごろのアイヌの女性。
厚岸(あっけし)の首長カモイボンデンと結婚し,イコトイを生むが夫と死別。国後(くなしり)の首長ツキノエの愛人となる。1789年(寛政元)国後と目梨(めなし)のアイヌが蜂起(ほうき)したさい,場所請負人飛騨屋久兵衛の支配人伝七をたすけ,事態をおさめた。別名にチキリアシカイ,アッケシオババ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android