オバイェ(その他表記)Ovalle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オバイェ」の意味・わかりやすい解説

オバイェ
Ovalle

チリ中北部の都市。首都サンチアゴの北北西約 330km,太平洋岸から約 50km内陸にあり,リマリ川にのぞむ。果樹栽培と牧羊の盛んな農業地帯の中心地で,なめし皮,製靴などの工場がある。近くに銅鉱山があり,鉱石の集散加工も行われる。道路分岐点で,チリ縦貫鉄道が通る。人口8万 4896 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android