オリバーベインズ(その他表記)Oliver Baines

現代外国人名録2016 「オリバーベインズ」の解説

オリバー ベインズ
Oliver Baines

職業・肩書
バリトン歌手

国籍
英国

生年月日
1982年11月23日

グループ名
グループ名=ブレイク〈BLAKE〉

学歴
ギルドホール音楽院

経歴
母から歌とピアノの才能を受け継ぎ、8歳でクラシックの専門的な教育を受ける。17歳でナショナル・ユース・クワイア・オブ・グレート・ブリテンに入団、2003年ワールドツアーに参加。いくつかの合唱団で歌い、音楽大学とギルドホール音楽院で学ぶ。2007年幼い頃からの友人のジュールス・ナイトと結婚式などで歌うアルバイトを思いつき、インターネットサイト“フェイスブック”で知り合ったドミニク・タイとスティーブン・ボウマンの4人でハウスパーティーで歌ったことがきっかけで、レコード会社と契約。同年詩人で神秘思想家のウィリアム・ブレイクの生誕250年にちなみ、BLAKE(ブレイク)のグループ名でデビュー。アルバム「ブレイク」はクラシックチャートで1位を獲得するなど、人気を得る。2008年日本デビュー。4人とも上流階級出身で、柔らかな声質のバリトン。2009年タイが脱退。2010年ハンフリー・バーニーを加えた新編成でアルバム「明日に架ける橋」をリリース。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む