オリバーロング(その他表記)Olivier Long

20世紀西洋人名事典 「オリバーロング」の解説

オリバー ロング
Olivier Long


1915 -
スイス外交官
元・ガット事務局長,元・駐米スイス大使。
1946〜49年外務省に勤務。’49〜53年駐米大使、’55〜66年通商協定政府代表。’60〜66年欧州自由貿易連合首席代表。’67年駐英大使。’68〜80年ガット事務局長。経済問題専門家で、’69、’71、’72、’73年に来日

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む