オリヴィアデ・ハビランド(その他表記)Olivia De Havilland

20世紀西洋人名事典 の解説

オリヴィア デ・ハビランド
Olivia De Havilland


1916.7.1 -
女優
東京生まれ。
2歳で、アメリカに渡り、1933年サラトガの地方公演「不思議の国のアリス」で舞台デビューを飾る。’34年「真夏の夜の夢」に出演し、翌年同作品の映画化映画界にデビュー。その後「風とともに去りぬ」で、アカデミー助演女優賞にノミネートされ、「遥かなる我が子」(’46年)、「女相続人」(’49年)でアカデミー主演女優賞を受賞。’55年フランスの雑誌編集者と再婚し、一児をもうける。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android