オロポス(その他表記)Ōrōpos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オロポス」の意味・わかりやすい解説

オロポス
Ōrōpos

古代ギリシア,ボイオチアアッチカ間の辺境の海岸地方名。エウボイア島からの最短距離の供給路上にあるため,アテネが繰返し占領したが,前 322年ボイオチアに渡された。その中心の港は現在のスカラオロポウ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む