おんおん(読み)オンオン

デジタル大辞泉 「おんおん」の意味・読み・例文・類語

おん‐おん

[副]大声で激しく泣くさま。「人目もはばからずおんおん(と)泣く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「おんおん」の意味・読み・例文・類語

おん‐おん

  1. 〘 副詞 〙 声をあげて泣くさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「おれも、母ちゃんにしがみついて、おんおん泣いちゃった」(出典:トテ馬車(1929)〈千葉省三〉虎ちゃんの日記)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む