オンライン面接(読み)おんらいんめんせつ

知恵蔵mini 「オンライン面接」の解説

オンライン面接

PCやスマートフォンを使ってオンライン上で行う面接のこと。「ウェブ面接」「リモート面接」とも呼ばれる。ビデオ通話で行うライブ形式と、あらかじめ撮影した動画を投稿する動画投稿形式の2種類がある。地方海外など遠隔地に住む求職者と移動に伴う時間や費用を要さずに面接ができることから、近年、採用選考に導入する企業が増えている。2020年には新型コロナウイルスの感染拡大による影響から、新卒採用に同面接を取り入れる企業が急増した。

(2020-5-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む