すべて 

オーギュストペレ(その他表記)Auguste Perret

20世紀西洋人名事典 「オーギュストペレ」の解説

オーギュスト ペレ
Auguste Perret


1874.2.12 - 1954.3.4.(2.25.説あり)
フランス建築家
ブリュッセル(ベルギー)生まれ。
20世紀フランス建築の開拓者。1902年パリに出て、エコール・デ・ボザールでガデに学び、弟ギュスターブとともにパリを舞台に活躍し、鉄筋コンクリート構造の主要な開拓者の一人となった。主な作品に「フランクリン街アパート」(’03年)、「シャンゼリゼ劇場」(’11〜13年)、「ノートル・ダム教会」(’22〜23年)、「サント・テレーズ教会」(’26年)、「国立音楽学校」(’39年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「オーギュストペレ」の解説

オーギュスト ペレ

生年月日:1874年2月12日
ブリュッセル生まれのフランスの建築家
1954年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む