オープン・チューニング(読み)オープンチューニング

音楽用語ダス 「オープン・チューニング」の解説

オープン・チューニング[open tuning]

通常チューニングは、クラシック・ギターからエレクトリック・ギターに至るまで高い音の弦(1~6弦)からE/B/G/D/A/Eというスタンダード・チューニングを行うのが普通。しかしあるキーに合わせて、すべての弦をあるコードに合わせチューニングしたものをオープン・チューニングという。つまり全弦どこも押さえずに開放弦で弾いたときに、それだけであるコードの音が出る。たとえばその全弦開放弦を弾いたとき、それがGのコードであればそれをオープンGチューニングと呼ぶ。このチューニングの利点は決められたキーの中でよく共鳴すること、また、ハイ・ポジションでプレイしているときでも、ベース音を開放弦で鳴らすことができること等が特長。簡単なコード進行ロックスライド・ギターの時によく用いられる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android