お‐じい‐さん‥ぢい‥【御祖父様・御爺様】
- 〘 名詞 〙 ( 「おじいさま」の変化した語 )
- ① 祖父を敬い親しんで呼ぶ語。
- [初出の実例]「おめへの祖父(オヂイ)さんと私の祖父(ぢい)さまと誠に中がよくって」(出典:人情本・婦女今川(1826)三)
- ② ( 御爺様 ) 年寄りの男。また、男の老人を敬い親しんで呼ぶ語。
- [初出の実例]「お隣のお翁(ヂイ)さん」(出典:当世文学通(1889)〈内田魯庵〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 