お茶犬

デジタル大辞泉プラス 「お茶犬」の解説

お茶犬

セガトイズホリプロ共同開発したキャラクターシリーズ。2002年登場。緑茶紅茶など、さまざまなお茶と犬が合体したデザインで、癒しをテーマとする。ぬいぐるみや文房具生活雑貨やおまけつき菓子など、さまざまなキャラクター商品が展開されているほか、アニメ化作品もある。サブキャラクターによるシリーズに「お茶猫」がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む