カウラ岩(読み)カウラがん(その他表記)kaulaite

岩石学辞典 「カウラ岩」の解説

カウラ岩

橄欖(かんらん)石玄武岩で斜長石の代わりにアネモウサイト(anemousit)が含まれているもの[Niggli : 1936].アネモウサイトは斜長石とカーネギアイト(carnegieite)の固溶体のことで,この鉱物名は現在は使われていない.ニグリは鉱物学的ではなく化学的な観点から定義しており,この岩石名をマグマ型にも使用している[Tomkeieff : 1983].ハワイカウラ(Kaula)峡谷に因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む