カオルーンチャイセン公園(読み)カオルーンチャイセンこうえん

世界の観光地名がわかる事典 の解説

カオルーンチャイセンこうえん【カオルーンチャイセン公園】

香港九龍クーロン)、九龍城地区再開発により誕生した公園。かつて九龍城砦があった地区はスラム街となっていたが、1987年に再開発が始まり、その一角に1996年、中国清朝初期の様式の中国庭園がある公園が整備され、香港市民の憩いの場となっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む