普及版 字通 「カ・すあな」の読み・字形・画数・意味

13画
[字訓] すあな
[説文解字]

[字形] 形声
声符は果(か)。果につぶらなるものの意がある。〔説文〕七下に「





[訓義]
1. す、すあな。
2. すあなのようなへや、へや。
3. 窩・科・坎と通じ、あな、くぼみ。
4. 形が似ているので、花ぶさ、ますがた。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕


[語系]

[熟語]









[下接語]
一





















出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報