カスティリアラヌエバ(その他表記)Castilla la Nueva

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カスティリアラヌエバ」の意味・わかりやすい解説

カスティリアラヌエバ
Castilla la Nueva

新カスティリアの意。スペイン中部の高原地方をいう。 11世紀にカスティリア王国に合併されたムーア人トレド王国 (712~1085) の範囲にほぼあたり,シウダードレアル,クエンカグアダラハラマドリード,トレドの5県を含む。現在,マドリードを除く4県でカスティリア・ラマンチャ州を構成する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む