かといって

精選版 日本国語大辞典 「かといって」の意味・読み・例文・類語

かと‐いって

  1. 〘 連語 〙 ( 「そうだからといって」の意。接続詞的に用いられる ) ある事柄をあげ、それから当然予想される対立的または付加的な事柄を打ち消す場合に用いる。そうかといって。
    1. [初出の実例]「その愉快相なグループの中へ不調和にわり込んで行く気にもなれず、かと云ってまさか我れ一人澄めりと云ったやうな超然たる顔つきで廊下へも出られず」(出典:竹沢先生と云ふ人(1924‐25)〈長与善郎〉竹沢先生東京を去る)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android