カニクシアイノ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「カニクシアイノ」の解説

カニクシアイノ

?-? 19世紀中ごろの北蝦夷(えぞ)地(サハリン南部)の有力者
松浦武四郎の「近世蝦夷人物誌」によると,タライカ人の風俗をした偉丈夫で,コタンケシにすみ,ウイルタ,ニブヒなど他の少数民族を支配していた。1853年同地にきたロシア人アイヌが使役されるのをみて,この島の神の恥だ,といかったという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む