カリナン鉱山(読み)カリナンコウザン

デジタル大辞泉 「カリナン鉱山」の意味・読み・例文・類語

カリナン‐こうざん〔‐クワウザン〕【カリナン鉱山】

Cullinan Mine》南アフリカ共和国北東部、ハウテン州にある世界有数のダイヤモンド鉱山。州都プレトリアの北約35キロメートルに位置する。1902年、プレミア鉱山名称で操業開始。1905年、世界最大のダイヤモンド「カリナン」(3106カラット)が採掘された。2003年、操業100周年を記念して現名称になった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「カリナン鉱山」の解説

カリナン鉱山

南アフリカ北東部、ハウテン州にある鉱山。ダイヤモンドを産出する。旧称プレミア鉱山。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む