カリナン鉱山(読み)カリナンコウザン

デジタル大辞泉 「カリナン鉱山」の意味・読み・例文・類語

カリナン‐こうざん〔‐クワウザン〕【カリナン鉱山】

Cullinan Mine》南アフリカ共和国北東部、ハウテン州にある世界有数のダイヤモンド鉱山。州都プレトリアの北約35キロメートルに位置する。1902年、プレミア鉱山名称で操業開始。1905年、世界最大のダイヤモンド「カリナン」(3106カラット)が採掘された。2003年、操業100周年を記念して現名称になった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「カリナン鉱山」の解説

カリナン鉱山

南アフリカ北東部、ハウテン州にある鉱山。ダイヤモンドを産出する。旧称プレミア鉱山。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む