カルノーの原理(読み)カルノーノゲンリ(その他表記)Carnot's principle

関連語 カルノー 定理

法則の辞典 「カルノーの原理」の解説

カルノーの原理【Carnot's principle】

高温熱源温度と,低温熱源の温度がそれぞれ同じで,その間で可逆的に作動している熱機関効率は,すべて同じになる.すなわち,熱機関が可逆的に作動しているならば,その効率は用いた作動物質の性質や操作様式には依存しないということである.カルノーの定理*ともいう.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む