カルマニョール(その他表記)carmagnole

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルマニョール」の意味・わかりやすい解説

カルマニョール
carmagnole

フランドル風にギャロップで踊られる輪舞イタリアピエモンテで流行した短いコート Carmagnolaに由来する。フランス革命 (1789) のとき,バスティーユが陥落した際にパリで踊られ,のちにナポレオンにより禁止された。その史実バレエ『パリの焔』 (1932) に取入れられ,『ラ・マルセイエーズ』と『サ・イラ (いざ行かん) 』の旋律伴奏三色旗を振りかざす踊りとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む