カンパーニャディローマ(その他表記)Campagna di Roma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンパーニャディローマ」の意味・わかりやすい解説

カンパーニャディローマ
Campagna di Roma

イタリア中西部,ローマ周辺の平野および丘陵から成る農村地帯。北西部をブラッチャーノ湖アルバノ丘陵に,南西部を海に,それぞれ限られている。伝統的には放牧経済が行われてきたが,19世紀末以降,ローマの発展に伴って野菜栽培その他近郊農業がみられるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む