カーシュガリー(その他表記)al-Kāshgarī, Mahmūd

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーシュガリー」の意味・わかりやすい解説

カーシュガリー
al-Kāshgarī, Mahmūd

11世紀のトルコ人著述家。カシュガルで生れた。トルコ系諸部族の住地を遍歴してトルコ語諸方言を採集バグダードで『チュルク語辞典』 Dīwān Lūghāt al-Turk (1072~74/7?) を著わし,カリフ,ムクタディーに献じた。本書は辞書であると同時に,中央アジアのトルコ系諸族およびボルガ川流域から東南ヨーロッパにわたる諸民族の歴史,伝承民俗などに関する貴重な資料を含み,百科事典的性格をもそなえている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android