がくそく

精選版 日本国語大辞典 「がくそく」の意味・読み・例文・類語

がく‐そく

  1. 〘 副詞 〙 言語動作などが円滑でなく、ぎごちないさまを表わす語。また、物事が円滑にいかぬさま。思うままにならぬさま。ぎくしゃく。
    1. [初出の実例]「私も今は些と不自由な身になって、夫れ故世間ががくそくしますのサ」(出典:人情本・花筐(1841)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例