ガス風呂給湯器(読み)ガスブロキュウトウキ

リフォーム用語集 「ガス風呂給湯器」の解説

ガス風呂給湯器

1台で風呂釜機能シャワー台所・洗面室などへの給湯機能をあわせもつタイプ。追いだきや自動お湯はり・保温・足し湯、追いだきと給湯の同時使用、気泡風呂、スチームサウナ、洗い場暖房、浴槽残り湯の洗濯機への自動注湯、自動お湯はり機能のHAへの対応など、さまざまな機能がついたタイプがみられる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む