ガッツ石松(読み)ガッツ いしまつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ガッツ石松」の解説

ガッツ石松 ガッツ-いしまつ

1949- 昭和後期-平成時代のプロボクサー,タレント
昭和24年6月5日生まれ。41年プロ入り。49年メキシコのロドルホ=ゴンザレスKOでやぶり,WBC世界ライト級チャンピオンとなる。「幻の右」と名づけたクロスパンチで5度防衛。53年引退。31勝(17KO)14敗6分け。のちタレントとして活躍。栃木県出身。本名は鈴木有二。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「ガッツ石松」の解説

ガッツ石松 (がっついしまつ)

生年月日:1949年6月5日
昭和時代;平成時代のタレント;元・プロボクサー

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む