ガット35条(読み)ガットさんじゅうごじょう(その他表記)GATT Article 35

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガット35条」の意味・わかりやすい解説

ガット35条
ガットさんじゅうごじょう
GATT Article 35

ガットに定められている特定締約国間における協定の不適用をうたった条項。ガットの既加盟国が新規加盟国 (または新規加盟国が既加盟国) との間でガット関係を結ぶことに同意しないときは,その2国の間にはともにガット締約国でありながらガット協定を適用しなくともよいというもの。これにより相手国を関税輸入制限などの面でガット関係にある国に対するよりもきびしく差別できる。 1955年の日本のガット加盟に際して,14ヵ国がこの 35条を援用し,その後も新規ガット加盟国のいくつかが同条を日本に適用した。しかし日本の働きかけによって対日 35条援用国は減少し,92年にはハイチなど4ヵ国だけとなった。 95年1月,ガットより権限の強い世界貿易機関 (WTO) が設立され,解消

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android