ガリピン

化学辞典 第2版 「ガリピン」の解説

ガリピン
ガリピン
galipine

C20H21NO3(323.38).南米産ミカン科Cusparia trifoliata樹皮,すなわちアンゴスツラ皮中にクスパリンとともに含まれる.キノリンアルカロイドの一つ.柱状晶.融点116 ℃.一般有機溶媒に可溶,水,石油エーテルに難溶.4-メトキシ-2-メチルキノリンとベラトルムアルデヒドとの縮合還元を経て合成され,香料として用いられる.[CAS 525-68-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む