百科事典マイペディア 「ガンダク」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…独立以後は,大規模な多目的ダムを建設して用水路灌漑,拡充がなされてきた。その代表的なものはバークラ・ナンガル,ガンダクなどである。また1960年代以降,農村電化の進行と井戸掘削技術の発達をうけて,電力揚水式の深井戸(チューブ・ウェル)の普及もいちじるしい。…
※「ガンダク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...