四訂版 病院で受ける検査がわかる本 「がんの検査遺伝子の検査」の解説
がんの検査 遺伝子の検査
最も気になる病気である「がん」を疑ったときに、どんな検査がどのように行われるのかを、おもながん別に解説しています。そして、最先端の医療である遺伝子検査についても簡潔にまとめてあります。
出典 法研「四訂版 病院で受ける検査がわかる本」四訂版 病院で受ける検査がわかる本について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...