がんじる【がん汁】
大分県宇佐市の郷土料理で汁物の一種。特産のつがに(もくずがに)を殻ごとどろどろにすりつぶしたものをこし、出し汁または水を加えて加熱し、かにがふんわりとかたまったものを具にしたしょうゆ仕立ての汁。◇「がに汁」が変化したもの。
出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
がん汁
大分県宇佐市の郷土料理。ツガニ(モクズガニ)を臼などで挽いてつぶしたものをザルで漉して火にかけ、高菜を混ぜた汁物。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 