キアンティ山脈(読み)きあんてぃさんみゃく(その他表記)Monti del Chianti

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キアンティ山脈」の意味・わかりやすい解説

キアンティ山脈
きあんてぃさんみゃく
Monti del Chianti

イタリア中部、トスカナ州にある丘陵状の山地。アルノ川左岸に広がり、最高峰はサン・ミケーレ山(893メートル)。藁苞(わらづと)に包まれたフィアスコ入りのぶどう酒としてなじみ深いキアンティ(キャンティ)は、この山脈西麓(せいろく)キアンティ地方の代表的特産物である。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む