キテ(読み)きて(英語表記)kite アイヌ語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キテ」の意味・わかりやすい解説

キテ
きて
kite アイヌ語

アイヌ民族が鯨などの海獣や大形魚類の漁に使用した回転離頭銛(りとうもり)。鉄製などの刃先をつけた骨角製・木製の銛頭(もりがしら)、その尾部の茎槽(けいそう)に差し込む中柄、中柄に緊縛される長柄、そして銛頭にあけられた索孔から射手までをつなぐ索縄(さくじょう)からなる。銛頭が獲物に射込まれると、中柄から離脱して獲物の体内に残る。射手が索縄を引き、一方獲物が逃げようとすると、銛頭は獲物の体内で索孔を支点に半転し抜けにくくなる。鯨漁の場合など、トリカブト毒を塗り、家紋を刻んだキテを次々と何本も打ち込んで凄絶(せいぜつ)な漁となったという。環北太平洋諸地域とくにオホーツク文化の銛の伝統を受け、14~15世紀に基本形は成立したと思われ、初期のものは茎槽が開窩(かいか)式で、かつ索孔が縦ないし斜位に並ぶものが多い。

[菊池徹夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のキテの言及

【銛】より

… このような銛が最も発達するのは北太平洋,オホーツク海沿岸域で,オットセイ,クジラなどの海獣猟のために大型のものがつくられ,新しい時代のものは先端に鉄製の刃をはめ込んだ。北海道にもこうした北方漁労の文化が波及し,アイヌの製作した銛頭である〈キテ〉にもその伝統をみることができる。また現在〈突ん棒〉漁といわれているイルカ類,マグロ,カジキ類のような海の表層を遊泳するものを対象とする銛漁法がある。…

※「キテ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android