キリストの高挙(読み)キリストのこうきょ(その他表記)exaltatio Christi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キリストの高挙」の意味・わかりやすい解説

キリストの高挙
キリストのこうきょ
exaltatio Christi

新約聖書中の記事による教理で,キリストの卑賤反対概念。「神は…キリスト死人の中からよみがえらせ,天上においてご自分の右に座せしめ」 (エペソ書1・20,ルカ福音書 22・69,使徒行伝2・33,5・31など) ,彼をあらゆる権力の上に,またあらゆる名の上におかれて,全人類の統治者,すなわち神みずからの力と主権の代行者とされたとするもので,キリストの復活の神学的意味の一つをとらえている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 卑賤

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android