キリロベロゼルスキー修道院(読み)キリロベロゼルスキーシュウドウイン

デジタル大辞泉 の解説

キリロベロゼルスキー‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【キリロベロゼルスキー修道院】

Kirillo-Belozerskiy monastïr'Кирилло-Белозерский монастырь》ロシア連邦北西部、ボログダ州の町キリロフにある修道院。14世紀末、モスクワのシモノフ修道院の修道士により創設。シベルスコエ湖に面し、周囲を堅固な壁に囲まれる。ロシア革命後に修道院は閉鎖され、現在は郷土博物館として公開されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android