キング=スミス(読み)キングスミス

百科事典マイペディア 「キング=スミス」の意味・わかりやすい解説

キング=スミス

イギリスの児童文学作家。グロスターシャーに生まれる。教師などの職をへて,80年代に本格的な作家活動に入る。《ソフィーシリーズ》など日本語に翻訳されている物語多数映画《ベイブ》の原作者としても知られる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む