きんちゃん

デジタル大辞泉プラス 「きんちゃん」の解説

きんちゃん〔愛知県〕

愛知県弥富市で主に活動する地域キャラクター。平成8年(1996)10月3日の「やとみの日」(8、10、3の語呂合わせから)を記念して制作金魚モチーフ。同市が日本有数の金魚の産地であることにちなむ。

きんちゃん〔サンエックス〕

キャラクター事業のサンエックスが製作したキャラクターシリーズ「でめきんめめたん」のキャラクター。黄色の出目金。同シリーズのメインキャラクター「めめたん」の弟。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む