ギャラリー・トーン(その他表記)gallery-tone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギャラリー・トーン」の意味・わかりやすい解説

ギャラリー・トーン
gallery-tone

絵画用語。古い油彩画の油脂が酸化することによって生じる暗褐色色調。バロック以後,意識的にこの調子を与えるため,ワニス絵具を混ぜて塗るようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む