ギーゾ島(読み)ギーゾトウ(その他表記)Gizo Island

関連語 ギゾ島

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ギーゾ島」の意味・わかりやすい解説

ギーゾ島
ぎーぞとう
Gizo Island

太平洋南西部、ソロモン諸島ベラ・ラベラ島南方の隆起サンゴ礁の島。長さ13キロメートル、幅5キロメートル、最高地点は180メートル。ギーゾ港を中心とする町は、第二次世界大戦中にいったん壊滅的な被害を受けたが、1955年以来、ギルバート諸島からの移住により再開発された。

[大島襄二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む