クイリナリス丘(読み)クイリナリスきゅう(その他表記)Mons Quilinalis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クイリナリス丘」の意味・わかりやすい解説

クイリナリス丘
クイリナリスきゅう
Mons Quilinalis

古代ローマ市のローマ七丘一つ。七丘中最北端に位置し,また最も高く約 67.8m。サビニ人居住地であったといわれる。多く神殿があり,有力な氏族 (ゲンス ) の館があった。現在大統領官邸がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む