デジタル大辞泉
「くたばり損ない」の意味・読み・例文・類語
くたばり‐ぞこない〔‐ぞこなひ〕【くたばり損ない】
《「くたばりそこない」とも》死に損なうこと。また、その人。人をののしるときに用いる。死にぞこない。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くたばり‐そこない‥そこなひ【くたばり損】
- 〘 名詞 〙 死に損(そこな)うこと。また、その人。人をののしっていうのに用いる。しにそこない。くたばりはずれ。
- [初出の実例]「何だと、死損(クタバリソコナ)ひ奴。よしよし、禿顱を叩き割って見せるから」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉電影)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 